人気ブログランキング | 話題のタグを見る

RUKAの雑記ノート(現在休止中)

rukachas.exblog.jp
ブログトップ

水中モーターの不具合

「そう、あれは突然だった。ある朝起きると部屋には謎の重低音。
私はベッドから飛び起き、異様な圧迫感を感じつつ部屋の中を見回した...」

と書くとなんだか小説っぽいですが、ようするに数日前から部屋に不快な重低音が響くようになってしまったというわけ。
かなり耳障りな、部屋全体が共鳴しているような「うーーーん」という音。

発生源は意外にも(意外でもないかな?)水槽のフィルターに使っている小さなモーターでした。GEXのスリムフィルターMという製品。
このあいだ濾材をリングタイプに換えたあのフィルターですが、どうやら水中モーター自体がおかしくなったようで、濾材を換えたこととは関係がないようです。

今までもちょっとした噛み合わせからブーンという音(いわゆるビビリ音)が発生することはありましたが、そのときはちょっと動かせば治まりました。
多少の振動は外掛けフィルターの宿命みたいなもんですね。

ところがこの日は何故かポンプ部の振動が数倍にもなっており、明らかに異常。
このままずっと使っていたら水槽のシリコンが剥がれるんじゃないかと思うほど、水槽のガラスが激しく震えていました。

いったん取り外して分解掃除しても直らないし、掛ける位置を変えてもダメでした。
フィルターを持ち上げて浮かせても(ガラスに一切触れさせなくても)ガラスが振動しているので、モーター部の振動が水を伝わって水槽全体を震わせているようです。

しかも水槽内だけでなく、すぐ後ろの壁に反射して私の部屋全体で共鳴してしまって、ビーンでもブーンでもない「う~~~」というなんとも不快な、頭の奥に響くような重低音になってしまっている。
なんとこの音、部屋の外に出ても聞こえ、静かなときには階下のトイレにいても聞こえる始末。

魚たちもすでにストレスを感じているのか、全員隅のほうで固まっています。
人間でいえば家のそばで土木工事が始まったようなものですね。いや、この場合は家の中か!
なんとかせずばなるまい!

水中モーターの不具合_c0039181_2291885.jpg

ポンプ部の構造はかなりシンプル。
まだ使い始めて3ヶ月も経ってませんが、インペラ(回転羽根)の軸が歪んだか磨耗したのかもしれません。(上の画像では緑色の部品がインペラ)
インペラだけ取り替えれば済みそうですが、それ単体では売ってないんですよねぇ。
仕方なくスリムフィルターをもう1台買って、ポンプ部だけ取り替えることにしました。

AmazonでスリムフィルターMをもう一度注文・・・と思ったところであることに気が付きました。
スリムフィルターMは容量30リットル以下の水槽用で、Sが容量25リットル以下の水槽用なんですね。
つまり容量17リットルのスリム水槽にはMはオーバースペックだったわけです。
どおりで今まで水量を絞らないと洗濯機状態になっていたはずだ。
でもセット販売では45cmスリム水槽とスリムフィルターMがペアになってるんですよねぇ。なんでだろう?

スリムフィルターMは流量が1分間あたり3.7リットルで、Sのほうは3リットル。(50Hzの場合)
水槽は1時間で水が10回入れ替わるくらいの流量がちょうど良いらしいので、1時間で約180リットルになるSのほうが容量17リットルのスリム水槽には合っていたってことですね。

ということでパワーを少し下げたいのでSのほうを注文しました。
現物が届くまでのあいだもポンプを止めるわけにはいかず、私も魚も重低音の中で過ごしました。(´・ω・`)<*)) >=<

翌々日、スリムフィルターSが届いたのでさっそく交換。
今度はまったく問題なし。
触ればそりゃあブーンと振動はしてますが、十分に許容範囲。部屋全体に重低音が響くなんてこともなくなりました。
消費電力が若干低いSなので、故障前のMよりもさらに音が小さいような気がします。

それにしても、千円台で買える安価なフィルターとはいえ、3ヶ月弱でこの不具合は痛いなぁ。
ポンプとしての役目を果たさなくなったわけじゃないので完全な故障とは言えませんが、安いものは安いなりに最初の状態が維持されにくいもんですね。
インペラやポンプ部だけ単体で買えるようになっていれば良かったんだけどなぁ。

今後は突然の不具合に備えて、フィルター、エアーポンプ、ヒーターは替えを用意しておいたほうが良さそうですね。(´-ω-)



by rukachas | 2014-01-11 16:34 | 動植物の話