人気ブログランキング | 話題のタグを見る

RUKAの雑記ノート(現在休止中)

rukachas.exblog.jp
ブログトップ

余ったHDDたまに繋ぐなら

余ったHDDたまに繋ぐなら_c0039181_185635.jpg音楽、写真、動画・・・PCを使っているとデータがどんどんと溜まってくる。
特にムービーデータはサイズがギガ単位のものが少なくないので、いつの間にか内蔵HDDの残り容量が足りなくなってきたりする。

USB等の外部HDDを取り付ければとりあえず容量不足は解消するが、読み書きの速度や安定性では内蔵HDDが圧倒的に有利。
パソコン本体をグレードアップしたいのなら内蔵HDDを増設するのが一番。

しかしすでに増設してある場合は空きスロットが足りないし、無理にスロットを増やしても電源に負担をかけるだけ。
また小さなPCでは内部のスペースに余裕がなかったりもするので、そういう場合は現在のHDDをより容量の大きなHDDに取り換えるしかない。

そうなると、取り外したHDDをどうするかだ。
私も上記のような理由で使わなくなった内蔵HDDを3台持っている。今のところは80GBが3台。
壊れているわけではないので捨てるのは勿体ないし、かといって置いといても飾りにもならない。

だったらデータのバックアップ保存に使おう!ということで、内蔵HDDをUSBに繋げられるアダプタをネットで検索してみた。

あるにはあったが、どれも内蔵HDDを外付けHDDに変身させる製品ばかりで、値段も6000円以上とチト高い。
私の場合は外付けドライブとして日常的に使うのではなく、大量のデータを一度にコピーして、あとは取り外して乾燥剤と一緒にしまっておくつもりなので、一時的に繋げられればそれでイイ。
よくよく探したらピッタリの製品があったので、買って使ってみた。


「タイムリー GROOVY HDDをUSB IDE接続2.5/3.5/5.25"ドライブ専用 UD-303SM」
http://www.amazon.co.jp/dp/B001P4WEMW

私のHDDはIDEなのでこれを選んだ。
値段も1500円ほどだし、たまに繋ぐ程度ならこれで十分。
概観はただのコネクタとケーブルにしか見えないが、接続するとちゃんとUSB接続のHDDとして認識される。
若干コネクタが固めだが、抜けやすいよりは良いだろう。

ちなみにHDDがSATAの場合はこちらの製品。
「タイムリー GROOVY HDDをUSB SATA接続2.5/3.5/5.25"ドライブ専用 UD-505SA」
http://www.amazon.co.jp/dp/B001K97W56

机の上において日常的に使うような用途には向かないが、緊急のブートやバックアップ用にたまに繋ぐだけなら、こういう簡素なアダプタのほうが便利だし、なにより安い。
電源用のACアダプタとデータリカバリソフトも付属している。
by rukachas | 2011-10-15 16:37 | 電気製品の話